目次
私は今まであまり髪の毛に関する悩みはないほうでした
ストレートの髪の毛で自分で言うのもなんですが、周囲の人からはうらやましがれる髪質で、髪のボリュームもしっかりとあるので薄毛とは全く無縁です。
若い時にはそれこそかなり明るい髪の色にしたり、毎回のようにカラーリングをしていたものの、特に目立った髪のダメージなどがなく、髪には自信のあるほうでした。
それが30代も後半になってから、だんだんととある髪の悩みが自分の中で大きくなっていきました。
それは白髪が増えてきたということです
最初は本当に数本の白髪だけで、特に目立つということはありませんでした。
しかし最近になって、髪をかき分けるといたるところに白髪が見つかるようになってきて、自分でも白髪が増えたことをかなり実感するようになりました。
自分の頭髪というのは普通に過ごしていると全く見えませんが、もしかしたら周囲の人は私のこの頭髪のことを気づいているかもしれないと思いました。
そう考えるとなんだか恥ずかしさも感じましたし、自分も年をとったなと感じるようになり、このままにしておくことは出来ないと思いました。
やはり見た目と年齢のことを考えると、きちんとケアしていかないといけないなと思いました。
こまめに美容院に行ってカラーリングをするようにしています
増えてきた白髪のケアをするためなんですが、費用的なことを考えると市販のカラーリング剤を使って染めたほうが金銭的負担は少ないとは思うのです。
自分の場合それだと頭髪全体が見えないために自分の理想とする色やきれいに染めることが出来ないんじゃないかと考えました。
自分で染めるのはきっと私には難しいことだろうと考え、費用はかかってしまうのですがやはり私の場合は美容院で染めてもらったほうが良いと考えました。
普段行っている美容院の担当の方は私が白髪で悩んでいることも知っていますし、好みの色なども熟知しています。
そのため安心してカラーリングを任せることが出来ています。
女性にとって髪の毛というのはとても大切な存在だと思います
私もまだまだ自分で若いほうだと思っているので、何もケアしないのはちょっと気が引けてしまいます。
見た目の面でもまだまだ若々しくいたいので、今後もこまめに白髪ケアをしていきたいと思っています。
白髪をケアすることで、精神的にも気分が高まりますし、自分に自信が持てるような気がしています。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。