目次
小学生の頃から習っている剣道が原因で中学生の頃から薄毛に悩んできました
というのも、少し特殊な事情でして、小学生の頃から剣道を習っていたのですが、中学生のとき、頭部の地肌が目立つようになりました。
高校生のときには、稽古が激しかったこともあり、頭部にぼっかりと大きな穴をあけたように、きれいなハゲができてしまいました。
剣道部を引退してから、少しずつ髪の毛は生えてはきたのですが、かわいそうなくらい細くて貧弱な髪しか生えてきませんでした。
社会人になってから、ずっとリンスインシャンプーを使用していたのですが、剣道でできたハゲの部分だけでなく、全体的に地肌が目立つようになり、生え際も危ない状態になってきました。
リンスインシャンプーは、地肌に良くないから石鹸で洗うようにしました
そんなとき、雑誌の記事で、地肌が弱い人にはシャンプーの洗浄力は強すぎる、さらにリンスインシャンプーはリンスの効果があって、髪自体には良いかもしれないが、地肌に対してはあまり良くないというような記事を見つけました。
そこで、試しにシャンプーの使用をやめ、石鹸で髪を洗うようにしました。
そして、リンスの代わりに、酢をお湯で薄めて使用するようにしました。
石鹸は、添加物が入っていない純石鹸です。少し価格は高くなりますが、石鹸ひとつで全身を洗うことになり、お風呂に入るのがとても楽になりました。
もうひとつの対策は、みかんの皮を乾かしておいて、それをエタノールにつけこみ、風呂上りにそれを頭皮にかけてマッサージするというものでした。
抜け毛は減ったけど髪が生えるまでには至らない・・・
1年ほど続けたところ、周囲の人たちに、髪が増えたとの言葉をもらうようになりました。
生え際の後退に歯止めがかかって、地肌があまり目立たなくなりました。
ただし、中高生の頃にできた「剣道ハゲ」の部分は、幾分改善は見られたものの、やはり現在でも地肌が目立ちます。
すでに40代ですので、昔の事情を知らない人は、年齢的に頭髪が薄くなって来ているのではないかと指摘して来ます。
そのとき私は、いつも、すでに中学生の頃からこの状態で、これ以上薄くなるのをなんとか食い止めていることをお話しします。
なかなか信じてもらえないときも多いのですが、あまり気にしないように心がけています。
純石鹸での洗髪とみかんを漬け込んだエタノールの手法を20年以上続けていますが、これをしばらくサボってしますと、やはり抜け毛が多く感じられたり、髪の毛が細くなったように感じられたりします。
「剣道ハゲ」もより目立つようです。
私が実施している対策は、髪を増やすということにはなっていませんが、髪が減る速度を抑えている、また遅くしているということにはなるかもしれません。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。