目次
とある治療で、髪の毛がいったんほぼなくなり、今新しい髪の毛が生えてきています
その髪の毛といかにうまく付き合っていくか、この髪の毛にあったシャンプー、トリートメントをどうやってみつけるか、ということがもっぱらの悩みというか、心配事というか、そんな感じです。
とある治療では、あっという間に髪の毛が抜け、日々の生活でも帽子がかかせない状態でした。
今、新しい髪の毛が生えつつあり、ほぼ生えそろってきて、長さも出てきてはいますが、それでもまだ気になり、外出時は帽子をかぶり続けています。
ただ、帽子をかぶり続けると、通気性が悪く、頭皮によくないように思います。
そのため、家のなかでは極力かぶらないようにして、できるだけ頭皮によい刺激を与えることができるように努力しています。
頭皮を整えることによって、よい髪質の毛が生え揃うのではないでしょうか
とある治療で、髪の毛がいったんほぼなくなり、今新しい髪の毛が生えてきています
新しい髪の毛は、以前の髪の毛に比べ、全体的に線が細い感じに思え、また、以前の、固かった髪質とも少し違うように感じます。
今までは、どちらかというと1日洗わないと、ちょっとベタっとした感じになっていたのですが、今は、量がまだ少ないせいもあるのか、そんなことはなくさらっとした感じです。
髪質としては、固かったものが、腰が弱くなっているように思います。
シャンプーとトリートメントをいろいろ試してみたけれど・・・
今までのお気に入りのシャンプーとトリートメントは、べたつかない、髪の毛を柔らかく、的な効果が期待できるもので、それで長年うまくつきあってきたのですけど、今、それを使うと、なんだかバサバサですし、張りがないように思えます。
そこで、今の新しい髪の毛に合う、頭皮はさっぱりして清潔を保つことができ、でも、髪はしっとりしてて、だけど、ベタっとならないで、でも、まとまりやすい、そんなシャンプーとトリートメントを探しています。
スーパーに行っては、あれこれ見たり、新聞広告を見て、電話をして試供品を取り寄せてみたり、と、あれこれ試行錯誤をしている段階です。
ただ、やみくもに試していることによって、せっかく生えてきた髪の毛にダメージを与えることは避けたいので、あまり冒険はできません。
また、シャンプーやトリートメントは、悪いときには1回使ってみて、だめだな、とすぐわかります。
しかし、まあ、よいかな、ではなく、これが一番、と思えるような、一番自分の髪質にあったものを見つけたいと考えています。
もちろん、たとえ、一番よいと思ったものがあったとしても、毎日使うものですので、あまりに高価であったら、長続きはしません。
そのため、価格も手に届く範囲、という制約の中で探したいと思います。
こういったことが今の悩みです。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。