私は抜け毛が多くて悩んでいます
現在27歳なのですが、最近また増えたように感じています。
毎朝、枕についている抜け毛、シャワーの際の排水溝に溜まる髪の毛、ドライヤーの際に抜ける髪の毛と毎回憂鬱になりつつも髪の毛が少しでも抜けないように、神経質にシャワー、ドライヤーを行っています。
特に毎朝、起きるたびに枕についている抜けた髪の毛を見ると気分が憂鬱になります。
毎朝、「昨晩シャワーしたときにあんなに抜けたのにまたこんなに抜けている」と考えてしまいます。
やはり髪の毛が少なくなってくると気になってくるのは女性の視線です
もともとモテる方でなないので、自意識過剰だとは思いますが、私は身長が比較的高い方なので、立って話をしているときは、あまり気にならないのです。
仕事中に私が座っていて、女性社員が話をしに来た時に、「やばい、頭を見られる」と考えてしまうほど、神経質になっていました。
ひどいときには、わざわざ立って対応していたので、明らかにコンプレックスを感じていると周りにもバレバレだったと思います。
また社員旅行で夏に沖縄に行った際は、海に行った時も必死に頭だけは濡れないようにしていました。
小さなころから髪質は固く、剛毛で量も多かったのですが、最近では、髪の毛も柔らかくなり、しんなりしてきたように感じているので、ますます将来が不安になります。
対策としてお風呂に浸かっているときは、頭皮のマッサージを行ったり、シャンプーも育毛効果のあるものを使っていますが、もっと根本的な対策をしないといけないと感じています。
抜け毛について自分なりにいろいろと調べてみたりしました
ネットなどで調べてみると、一般的な人でも1日に平均して100本ほどは髪の毛が抜けるらしいですが、明らかに100本を超えているように感じます。
抜け毛の原因は生活習慣やストレス、頭皮への栄養不足とネットで見たので、今までジャンクフードやラーメンばかり食べていましたが、最近では野菜中心の自炊に変え、ビタミン剤や亜鉛のサプリメントを飲み始めました。
夜も今までは遅くまでネットなどしてしまっていましたが、可能な限り早い時間に寝ることを心掛けています。
きっと今までの自分の生活習慣の悪さが髪の毛に来てしまったのだと、すごく後悔しております。
やはり効果を実感するまでは、時間がかかるものと思いますので、今までの生活を改め、地道に改善に向かっていければと考えております。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。