目次
年のせいか、だんだんと髪の毛のボリュームが気になり始めていたんです
髪の毛の問題って、女性にとってはデリケートな話ですよね。
親しい友人にも相談しにくいし、家族にも気にしていることを知られたくないなあと思っていたんです。
そこで、先日、馴染みの美容室に行った時に、思い切って美容師さんに相談してみました。
私は普段からパーマやカラーをかけているわけではないので、もしかしたら、シャンプーに問題があるのかも、といわれました。
美容師さんのアドバイスに従って、シャンプーの方法を変えてみたんです
まず、シャンプー前に、ていねいにブラッシングするように言われました。
ブラシは、プラスチック製のものではなく、ちゃんと上質なブラシを使ってねと言われたので、新しくブラシを買おうかなと思っています。
それから、予洗いと言って、シャンプー剤をつける前にぬるま湯で髪の毛を洗います。
この時、あまり熱すぎるお湯は良くないそうです。
熱すぎるお湯は、頭皮を乾燥させてしまうからです。
寒い日は熱いシャワーを頭から浴びていたこともありますが、これからは気をつけようと思います。
その後に、シャンプー剤を手のひらに取り、少し泡立ててから髪の毛になじませ、頭皮をマッサージするように洗います。
最後にしっかり時間をかけてすすぎを行い、シャンプー剤が残らないようにします。
後、シャンプーしてから濡れた髪の毛をそのままにしておくのも良くないそうです。
私はけっこう自然乾燥させることが多かったんですが、それも髪の毛にはあまり良くないと言われました。
といっても、ドライヤーの熱で髪や頭皮を刺激してしまうこともあるので、正しい方法でドライヤーを使う必要があります。
シャンプーのやり方を変えただけで髪の毛にコシが出てきたような気がします
こういう、意外とシンプルなことですが、少しやり方を変えてみただけでも、気のせいか髪の毛にコシが出てきたような気がします。
それでも、気になるようなら、思い切ってシャンプーを変えたり、育毛剤の使用も検討してみたらと言われました。
育毛剤や美容室で使っているシャンプーを勧められましたが
育毛剤も最近は女性向けのものが販売されているんだそうです。
どうしても気になったら使ってみてもいいかなと思います。
美容室で使っているシャンプーもすすめられましたが、なかなかいいお値段だったので、検討中です。
でも、シャンプーの方法を変えただけでも髪の毛のコンディションが変化するなんて、私は今までよほど髪と頭皮によくない方法でシャンプーしていたんだなあと思い知らされました。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。