目次
サラサラだった髪が年齢とともにゴワゴワしてきた
30代後半、そろそろ40歳手前にさしかかり、ここ数年で髪のごわつき、つやのなさ、量の少なさがかなり気になります。
若い頃はシャンプー、トリートメントをして朝起きてブローするだけでサラサラだったのに、今は同じ事をやっても全くと言っていいほど意味がないし、効果がない気がする。
手始めに最近ボタニカルシャンプーを買ってみました
普通のシャンプーと比べてみても値段も倍くらいするし、CMを見てもサラサラになりますっていってるし。
髪にダメージも少ないって言ってるくらいだから…と思って期待しながら購入したが、結果はやっぱりゴワゴワ。
ボタニカルシャンプーには悪いけどもう買わないと思う。
それで結局、最後の砦で縮毛矯正しに美容院行っちゃうんですよね。
美容院へ行けばさすがに落ち着くけど、二ヶ月もすればやっぱり元にもどってしまう。
縮毛はお金もかかるし、時間もかかるからそんな頻繁にはかけられない。
そんなこんなで友人に相談してみたら思いがけない解決法を教えてくれました
すごく簡単。
お風呂に入る前に髪をブラシでといて、要は髪についた汚れをブラシでとるみたいです。
あとは普通にシャンプーとトリートメントして、しっかり乾かして寝るだけ。
ここが、肝心、半乾きは絶対だめ。
実践してみてビックリ。
私はこのやり方がなによりも自分にとって合ってる方法だった。
もともと髪質は悪くない方だったからこの方法で見違えるくらい改善しました。
お金もかからないし、すごく手軽。
教えてくれた友人に感謝してますよ。
もう一つの悩みは最近部分的にはげたこと
去年の暮れ頃左こめかみ部分の髪の毛がだいぶ抜け落ちました。
理由は全くわからないです。
老化?ストレス?
色々考えたけど老化なんかで部分的にハゲないだろうし、ストレスもそんなにはかかえてないしで、理由全くわからずじまい。
結局病院に行くこともなく一ヶ月くらいほかっておいたら勝手に生えてきたから一安心しました。
私と同じような体験した人いたら相談したいくらい悩みましたね。
いろんな整髪剤が出回ってて、ついつい色んな物に手を出してしまう傾向があります
洗い流さないトリートメントとか、匂いがいいアロマスプレーとか、ワックスとか色々。
結構ミーハーなので日毎使い分けて使ってました。
今考えるとそういうのも髪に多大なダメージを与えていたんじゃないかなぁとか思ったりします。
若い頃から毛染めも自分でやってるし、今もですが。
女って髪大事ですから、みなさん大事にしましょう。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。