私の最近の髪の悩みはスバリ「顔周りのうねり」と「白髪の増加」です
くせ毛で毛量も多く髪質も硬いので思い通りの髪型にならずずっと苦戦してきました。
幼いころから毛量が多く、くせ毛なので乾燥してパサパサでさらに広がるので伸ばしてもくくらなければ見た目が汚いし、かといって短くしたら広がりすぎておさまりません。
縮毛矯正をすればまとまるし楽なんですが、1か月を過ぎてくると根元が立ち上がりおかしな髪型になってしまいます。
くせ毛でもパサパサしていなくて広がらなかったら汚く見えないと思いオイルトリートメントを使用するようにしています。
そうするとまだ見た目がパサパサではないのでマシです。
くせは髪を伸ばせば重みでマシになりますが年々顔周りのうねりがひどくなってきます。
毛穴が歳とともにたるんで変形してくるからだそうです。
昔は鳥の巣だった前髪ですが今はS字のうねりです。寝癖直しでは治らずアイロンを使って伸ばすしかないです。
休日で外出しない日はそのままなのでライオンヘアーです。
ただ最近の悩みは、それに加えて白髪が増えてきたということです
一度ヘナカラーを美容院でしてもらいきちんと染まったし髪によさそうなので家用も購入し使いましたがやはり自分ではうまく染まらず断念しました。
30代はカラートリートメントを使用していましたが徐々に染めていくというものなのでしっかり染まらないし頻度も面倒だしで白髪染めに変えました。
頻度は少なくていいのですが繰り返し使うのでただでさえくせ毛でパサパサだった髪の毛がさらに傷んでバッサバサになってしまいました。
傷むのが嫌なので次はヘアマニキュアにしました。
これは色を付けるので髪も傷まずしっかり染まるしいいなと思いしばらくは使っていましたが前に使用していた白髪染めの色が落ちてきて毛先だけ茶色くなり根元はヘアマニキュアのダークブラウンという変な頭になってしまい、自分で全体を染めることに限界を感じたので美容院に行くことにしました。
ヘアマニキュアがまだ残っていたので難しかったそうですがなんとか全体的にきれいに染めてもらいました。
でも1か月もしないうちに白髪が伸びてきて気になるようになります。
美容院へ何度も行く羽目になってしまった
今まで美容院にはカットや矯正で半年に1度ぐらいの頻度でしか行っていなかったのに1か月で行くことになるとは。
それも白髪染めを美容院でし続けるのならこの先もずっと、と考えるとかなりへこみます。
最近は白髪染めをせずにグレーヘアを楽しむという人もいることが話題になっていますが個人的には面長でそれでなくても歳より上に見られて過ごしてきたのでなかなかグレーヘアを楽しめる域には達していません。
なのでしばらくは美容院通いかトリートメントかで白髪染めをしてくせは伸ばす努力をするしかなさそうです。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。