育毛剤と一口に言っても実にさまざまな種類がありますが、副作用が気になる方も多いでしょう。
育毛剤はそれぞれに含まれている成分が違い、期待できる効果や懸念される副作用も違います。
ここでは、数ある育毛剤の中でも人気の育毛剤の副作用について調べてみましたので参考にしてください。
目次
育毛剤の副作用 心臓に影響のある育毛剤はミノキシジルが主成分
育毛剤にはさまざまな種類があり、それぞれに配合されている成分もかなり違います。
血行促進のある成分や男性ホルモンに働きかける成分や頭皮環境を整えるための保湿成分などが含まれています。
発毛促進効果が高く期待できる薬用成分には、やはりそれだけ副作用も伴います。
中には心臓に影響すると言われる成分もあります。
例えばミノキシジルが主成分の育毛剤は、副作用として心臓への影響があるそうです。
もともと血管を拡張して血圧を下げるためのお薬だったのですが、これを服用した患者の多くに多毛症の症状が見られたことから発毛剤として用いられるようになったのです。
そのような成分ですから、ミノキシジルを主成分とする育毛剤を使用した場合、外用薬であっても頭皮から成分が吸収されて血圧に影響すると言われています。
ミノキシジルが主成分の育毛剤の説明書には、高血圧や低血圧の人や心臓に障害がある人は注意するようにと記載されています。
同じくAGA治療薬として知られるフェナステリドは男性ホルモンに働きかける成分で、副作用として主に男性機能の低下が懸念されています。
こちらは心臓への影響は特にないとされています。
チャップアップの副作用 天然成分配合でも100%安全ではない?
ミノキシジルやフェナステリドのような強い副作用が心配な人でも安心して利用できるのがチャップアップです。
天然由来の成分で作られた頭皮や毛髪にやさしい育毛剤として口コミでも人気の育毛剤です。
天然由来のセンブリエキスなどの有効成分をメインに、頭皮環境を改善するための天然成分が44種類も配合されています。
無添加、無香料にもこだわりパッチテスト済みの低刺激の育毛剤として人気を集めています。
そのように頭皮や毛髪へのやさしさにこだわったチャップアップなので、副作用の心配はほとんどないかと思います。
ただどんなに低刺激な育毛剤でも、中にはチャップアップを使って湿疹やかゆみが出る人もいるようです。
過剰な皮脂分泌により薄毛になっているなど、薄毛の悩みを持つ人の頭皮は不安定で刺激を受けやすいです。
ですからチャップアップのような低刺激の育毛剤でも湿疹やかゆみが出ることもあります。
またチャップアップには血行促進作用のある成分が含まれているので、これでかゆみを感じる人もいるようです。
ブブカの副作用 かゆみや湿疹など一時的なものが感じられる?
ブブカも天然成分がメインで配合された、頭皮環境の改善を目的とした人気の育毛剤です。
ブブカには、メイン成分としてM-34という成分が配合されています。
これは北海道のミツイシコンブから抽出された海藻エキスで、頭皮の細胞を活性化してくれる成分です。
他にも、血行促進や抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムなどの有効成分も含まれています。
ブブカも天然成分が主に配合され無添加にもこだわった低刺激な育毛剤ですが、副作用の心配が全くないとは言い切れません。
ブブカもチャップアップと同様に、頭皮のかゆみやフケ、赤みなどの湿疹が出てきたという声があります。
天然成分だから100%安心ということではないのです。
ただ副作用と言っても痒みや湿疹などの一時的なもので、頭皮環境が改善されるまでの一時的な症状がほとんどです。
低刺激な育毛剤でも使用頻度や使用量などはきちんと守ることも大切ですね。
ポリピュアEXは、正しく使用すれば副作用の心配はほとんどありません
ポリピュアEXも人気の育毛剤ですから、薄毛に悩む人なら一度くらいは目にしたことがあるでしょう。
ロングセラーの育毛剤で、なんと7年連続でモンドセレクション金賞を受賞している実力派の育毛剤です。
ポリピュアEXの最大の魅力は、バイオポリリン酸という毛母細胞を活性化させる成分が配合されていることです。
他にもセンブリエキスや人参エキス、ヒオウギエキスやコラーゲンなどが配合されています。
ヒオウギエキスは天然成分ですが、男性ホルモンにも作用する成分で抜け毛対策に期待されています。
バイオポリリン酸やヒオウギエキスが配合された育毛剤なので副作用はどうかなと思いましたが、こちらもほとんど心配はなさそうです。
バイオポリリン酸は人体に無害な酵母エキスの一つですし、ヒオウギエキスも植物由来の成分なので安全に利用できます。
しかし中には他のブブカやキャッチアップのように、かゆみや湿疹が現れる人もいるかも知れません。
正しく使えばそれほど心配はないでしょう。
女性用育毛剤の副作用 アルコールが含まれているものは注意が必要
最近は薄毛に悩む女性も増えているので女性用育毛剤の種類も増えています。
基本的に女性用育毛剤は、頭皮環境を整えることが目的です。
天然成分がメインで配合された低刺激の育毛剤がほとんどです。
ミノキシジルが配合された女性用育毛剤もありますが、多くは天然成分がメインで配合された安心して利用できる無添加育毛剤です。
ただ注意したい成分があります。
アルコールやエタノールが含まれた育毛剤は特に敏感肌の女性には刺激が強いかも知れません。
使い心地や殺菌目的で配合される成分ですが、頭皮への刺激や湿疹、乾燥などの副作用の恐れがあるので注意しましょう。
まとめ
副作用が懸念される育毛剤もありますが、最近は低刺激ながらも効果が期待できる育毛剤もたくさんあります。
どんな育毛剤でも正しく使うことが大切で、注意事項もしっかり確認して安全に使用しましょう。