目次
30代後半から白髪が増えてきたので、白髪染めを購入しました
年齢とともに白髪が増えて悩んでいます。
30代後半から髪の毛に白髪がちらほら混ざるようになりました。
隠しきれない量になったので、白髪染めを始めました。
初めは市販の白髪染めを購入して染めていました。
ほぼ半日かけて染めるので面倒でしたが、美容院で染めるよりは費用を安く抑えられます。
しかし、白髪の量が増えるにつれて、自分で染めるとムラが目立つようになりました。
染め残しがでてくるので、染めても白髪が目立ってしまうのです。
自分で染めるとムラができてしまうので、試しに美容院で染めてもらいました
そこで髪を切るときに美容師へ相談し、試しに美容院で一度染めてみることにしました。
やはり自宅で染めるのと違い、美容院での仕上がりはとても満足がいくものです。
根元までしっかりと染まりムラもありません。
市販の薬剤のように染めた後に髪の毛がギシギシしたり痛んだりすることもありません。
そのような具合で美容院で白髪染めをするようになりましたが、白髪は年々増えていきます。
美容院で染める回数も初めは3か月に1度ほどでしたが、それが2か月に1度、1か月に1度と徐々に間隔が短くなっていきました。
今では1か月放置しておくと白髪が目立つほどになっています。
自分で染めるのに比べて美容院は料金が高いです。
市販の薬剤だと1回につき1000~2000円ほどですが、美容院だとトリートメントなども合わせると8000円ほどになってしまいます。
毎月美容院代に8000円はきびしいので、美容院と自宅染めを交互におこなうようにしています
そうはいってもやはり自宅染めはムラになります。
髪の毛も傷んでしまうので、以前よりダメージが目立ち白髪も染まりにくくなった感じがします。
市販の薬剤も多種多様なので、さまざまなものを試していますが、まだ自分にピッタリのものは見つかっていません。
年齢とともに白髪が増えるのは仕方がありませんが、まばらに白髪が混じった髪の毛は不潔でだらしない印象になります。
白髪が増えていくにつれて定期的なメンテナンスの費用も回数も増えていき、負担に感じています
今は雑誌やテレビでグレーヘアーが取り上げられたりもしていますが、まだそこまで白髪の量も多くはありません。
染めるのをやめる勇気もありません。
まだ何年もこの状態が続くのかと思うと負担です。
白髪染めを繰り返すことにより頭皮のダメージも心配です。
年齢で髪の毛のコシがなくなっていくので、ハゲたりする原因にならないか不安です。
もっと手軽に安く、髪の毛にダメージを与えない方法で白髪のケアができる方法が開発されないかな、と願っています。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。