目次
私の髪の毛はいわゆるくせっ毛です
軽い天然パーマも入っているので、特にお風呂上がりはなにもしなくても緩いウェーブがかかっています。
ウェーブがかかるくらいだったらむしろパーマ代が浮くし、今はゆるふわがブームだったりもするので好都合なのですが一番私を悩ませているのはどちらかというとウェーブがかかってしまうことではなく、髪の毛が広がってしまうことです。
朝起きた時に鏡を見ると、大抵その日の天気を当てることができます。
なぜなら髪の毛の広がり具合で湿度が高いか低いかを推測することができるからです。
つまり晴れの日は髪の毛は広がりにくく、雨の日は広がりやすくスタイリングに時間がかかってしまいます。
スタイリングが難しい話については、くせっけはそう簡単にショートヘアーが楽しめないという悩みもあります
くせっ毛がショートヘアーに挑戦するにはどちらにせよストレートかカールかのパーマをかける必要があると思います。
私も幾度となくショートヘアーに挑戦しましたが、切ってもらって2日後くらいには切ったことを後悔するのがオチです。
寝癖がついてなおかつ雨の日だったりしたらもう最悪で、そんな日はあまり外出したくなくなってしまいます。
唯一くせっ毛が生きるのはヘアアレンジがしやすいというところではないでしょうか
ショートヘアーではすることのできない編み込みヘアーなどくせっ毛は直毛の人に比べて髪の毛がスルスル滑らないので編み込んだときにいい感じに締まります。
ヘアーアクセサリーも滑らないので着けやすいと思います。
くせっ毛の人の大抵の人が髪の毛を伸ばして、ヘアーアレンジをすることで広がるのを防いだり、ヘアースタイルを楽しんでいるのではないでしょうか。
先ほどゆるふわがブームと書きましたが、それは特に女子が好きというだけで男の人からすればいつの時代も一番の理想はサラサラストレートなんだと思います。
くせっ毛の人はヘアーケアに人一倍気をつけているはずなのにツヤが出にくいです
見た目はツヤがあまりないけれど、触ってみるとサラサラだったなんてことがくせっ毛の人は多いと思います。
私もそのうちの一人です。
直毛の人はヘアーアレンジこそ苦労しますがお風呂上がりにドライヤーで乾かしただけの髪の毛がサラサラでツヤツヤなのは特権だと思います。
結局無い物ねだりなところはありますが、生まれつきくせっ毛だったことでヘアケアに時間をとられてしまったりスタイリングが上手くいかないのは少し大変に思うことも多いです。
※この記事は、皆様から寄せられた髪の毛の悩みに関する体験談です。